小難しい話は置いといて、あなたが日常生活においてどれくらい運動すると良いのかについて厚生労働省が発表している内容が10年ぶり?に改定されますよって話です。
毎日10,000歩歩けば良いんだ!と思っていませんか?
本当にそうなんでしょうか?
10年ぶり!?健康づくりのための身体活動、運動ガイド改定(案)
国が推奨することが全て正しいとは限らないと思うのですが、多くの方は歩行運動(ウォーキング)は「10,000歩」行えば良いと思う方がいつからか増えたと思うんですね。
患者さんのご家族が「今日は20,000歩、歩いたのよ」などと言うことがあります。
もちろん、お身体に何の問題も不安も無いのであれば良いかも知れませんが、高齢者の場合には何らかのトラブルをお持ちの場合が多いですよね。
例えば、腰や膝が痛い方が20,000歩歩くのが本当に正しいことだと思いますか?
悪化させる可能性があることは常に頭に入れておかなくてはなりません。
体力や筋肉量が減った高齢者が20,000歩、仮に10,000歩でも、かなりの負担がかかることは想像しやすいです。
以前から疑問に思っていましたので、気をつけるようにはお話ししていても「国が言っていることが正しい」と考えてしまう方は多いでしょうね。
まわりくどい話はこの辺にしまして、やっと地に足がついたようなガイドが出そうなのでココで簡単に共有します。
最後に改定案のPDFのURLを置きますので、お時間のある方は読んでみると良いかも知れません。長いですけど(笑)
患者さんやご家族向けに「高齢者の運動の目安」から簡単に紹介します。
高齢者 | 歩行程度の運動を1日40分以上。
歩行での目安は6,000歩程。 週に2〜3度は筋トレや息が弾むような運動を行う。 週にすると60分以上 ダンスや体操、ヨガなども良いでしょう。 ※転倒や持病の悪化を避けるために、やり過ぎには常に注意が必要 |
---|---|
成人 | 歩行程度の運動を1日60分以上。
歩行での目安は8,000歩程。 週に2〜3度は筋トレや息が弾むような運動を行う。 週にすると60分以上。 ※座りっぱなしにならないように注意。階段の利用も良い。 |
子供 | 息があがる程度の運動を1日60分以上。
有酸素運動など強めの運動、活動を週に3日以上。 ゲームやパソコン、スマホ利用など長時間の座りっぱなしを避ける。 |
世界保健機関ガイドラインより |
どうですか?
10,000歩を推奨していませんよね?
夏のクーラーの設定温度28℃の話もそうですが、それによって熱中症のリスクが高まった高齢者が沢山いたと思いますよ…
何か取り組むときはご家族やお友達だけでなく、専門家の意見も必ず聞くようにしたいですね!
参考資料健康づくりのための身体活動・運動ガイド 2023 (案)URL
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001171393.pdf?fbclid=IwAR1WWVFbYuKFu1YSOQN5QN4hPkhSCYPHn5B4BCCk2w4CCI6fepG2uZgA3FQ