西野亮廣氏から、いりょう・かいご座談会まで飛び回った11月
ちょこちょこと飛び回った11月。
逢いたい人や学びたい話しや家族との時間も、「地域」に拘った月だったかなと思います。
まあ、今月に限らずこの街に暮らしこの街で働く身としては、やっぱり「地域」やこの街の「人」に拘っていたいと思っています。
11月はダイジェスト
とにかく書きたいことが多すぎるので「毎月ダイジェストでしょ!?」ってツッコミは聞かなかったことにして、少しずつ書いていこうと思います!
新城を愛する漢!?
「シンジョーまちなカレッジ」などで普段から大変お世話になっている「吉井悠人さん」が「新城愛を語る」イベントをやると聞きつけ、これははずせないとばかりに駆けつけた^^
その名も「シンジョースナックNo.0」※新城愛は全36章あるらしいが、まだ1章です(笑)
会場となったのは武蔵新城駅前にある「Book & Cafe stand Shinjo Gekijo」さん。
ココは普段からの前を頻繁に通るので気になってはいたがなかなか行けなかったのだが、今回のイベントをきっかけに初めて行けただけでなく「米粉クレープ」が美味しいとの噂を聞いたのでソレも食べなくてはなるまい!
街を愛する人たちの集いは、集まっただけでも温かかったです。
抹茶ホワイトチョコレート!?
今書きながら気がついたのですが、今回食べ物…いや…いっつも食べ物ばかりな気がしてきた(笑)
でも、住む街の人と「食」は切り離せないので、これからも書きます!
写真は、急に時間が空いてしまった時に、これまた行ったことの無かった「新城テラス」行き、店長おすすめの「抹茶ホワイトチョコレート」をゲットした時のものです。
多くを語る必要のないハマる美味しさでした。
ちょっと休憩して後、お世話になっているケアマネージャーさんや施設へニュースレターを届けに行って、空き時間は埋まりました^^
西野亮廣とママ夢ラジオ!?
前々から話を聞いてみたかったキングコングの「西野亮廣」氏の講演会に参加しました。
横浜で「ママ夢ラジオ」さんの主催でした。
この日は慌ただしくて、訪問マッサージから子供の授業参観、からの西野亮廣講演会、そしてまた訪問マッサージへ。
強行スケジュールで家族にも迷惑をかけたので、帰りはお土産に「マーロウ」のプリンを買って帰りました^^
あれ!?またスウィーツ(笑)
中原電車区 公開イベント
この日は家族サービスで、子供と一緒に体感することがテーマのイベントへ。
普段見られない電車を洗う様子を車内から見られたり、電車のドアの開閉を行えたり、踏切の非常停止警報機を押す事ができたりと貴重な体験が満載で、大人の僕も普通に楽しんでしまいました(笑)
子供も楽しそうで良かったよかった。
第29回いりょう・かいご座談会
テーマは「災害をふりかえる」でした。
東日本大震災はもちろん、台風も記憶に新しい。
各地の友人の宅やが家族の家が浸水被害にあったり、それ以外の街の友人からは大丈夫?と連絡を頂いた。
避難所へ行った人やボランティア経験、テレビやSNSにかじり付き状況を見守った人など、様々な声を聞くことが出来ました。
温暖化の関係もあるでしょうし、今後は台風も多くなる可能性もあるでしょう。
だからこそ、地域を知り地域の人と繋がって行こうと思います。
また、お身体に不安がある患者様を多く担当させて頂いていますが、災害は不安を増幅させてしまいますので身近で頼れる存在で有り続けようと思いますね!
武蔵新城
最後は家族サービス。
「武蔵新城」で開催されたイベントなんですが、ワークショップなどには消極的だった子供たちが、好奇心が勝り少しずつ積極的になり始めました^^
些細な変化にも子供の成長って感じられるんですね!
会場のオーナーさんや交流会でもお世話になってる訪問診療(訪問のお医者さん)の事務員さんにもお逢い出来たし、これも地域に少しでも関わりを持てているからこその繋がりだと感謝の気持ちがいっぱいになりました。
そおう言えば、子供のクラスメートのママさんが「ほの香~honoka~」さんのワークショップの店員さんでビックリしました!
家に戻ると一目散にママに作った物を見せたくて駆け寄る姿を見るだけで、父親冥利に尽きるなと思えました^^